記事へ
小学館が発売した『学習ドリル ポケットモンスター イングリッシュ』の監修と問題制作を担当したことをワンダーファイ株式会社が発表
330人の子供たちが熱狂、思考力を育むアプリで競い合う
2024年8月27日
ワンダーファイ、NTTドコモとSTEAM教育の通信教育を2023年7月より提供開始
2023年6月28日
1日どれくらいがいい?子どものデジタル時間について考えるオンライン座談会、2月16日開催
2023年2月9日
ポケモンや名探偵コナン、ドラえもんなどの人気ドリルが勢ぞろい!
2024年8月9日
ポケモンずかんドリル、小1から小3向けに無料版を配布
2024年7月23日
Gakken、小学生向け学習アプリ「ドラゴンドリル」に小2国語を追加
2024年10月15日
【YouTube登録者数300万人】マルチクリエイター「P丸様。」公式の小学生向け総復習ドリルを12月19日に発売、KADOKAWA
2024年10月30日
「PayPay♪」音が鳴るスマホ型玩具+買物すごろくが登場!『幼稚園』2・3月号を12月26日に発売、小学館
2024年11月1日
旺文社、2024年度からの新教科書に対応した「総復習ドリルシリーズ(小1~小6)」を発刊
2024年11月14日
教科書準拠の学習参考書「小学教科書ワーク4科目セット」2025年度版を販売開始、文理
2025年1月14日
発想力と創造力を育むトイ教材「パイプビルダーズ」が登場
2025年2月12日