ニュース
中高生が探究の成果を発表、報告会を3月23日に渋谷本町学園で実施
2025年2月26日 15:00
株式会社Inspire Highは、渋谷区立渋谷本町学園(東京都渋谷区)で、中高生による探究成果報告会を2025年3月23日(日)に開催する。同イベントでは約10校の生徒が参加し、自ら設定した問いについて発表する予定だ。
Inspire Highは、探究的な学びを支援するEdTech教材を提供しており、同報告会では、生徒たちがInspire Highを活用して「自分だけの問い」に向き合い、探究の成果を発表。参加者同士で意見交換を行い、新たな学びにつなげることを目的としている。同イベントには、Inspire Highナビゲーターの清水イアン氏も参加し、発表者にフィードバックを送る。
当日は、「自分の好き」に関する問いや、社会に対するモヤモヤから生まれた問いなど、多様なテーマが発表される。発表予定校には、埼玉県立朝霞高等学校、渋谷区立上原中学校、女子聖学院中学校高等学校、聖学院中学校・高等学校、広尾学園小石川中学校・高等学校などが含まれる。
同イベントの観覧は無料で、2025年3月19日(水)まで申し込みを専用フォームにて受け付ける。参加対象は、中学・高校の教員や教育委員会などで、定員は50名となっている。
開催概要は、以下の通り。
- 名称 探究成果報告会
- 日時 2025年3月23日(日)9時30分~12時30分(開場9時)
- 実施形式 対面開催
- 参加費 無料
- 場所 渋谷区立渋谷本町学園
〒151-0071 東京都渋谷区本町4丁目3番1号 - アクセス 京王新線初台駅より徒歩約8分
都営大江戸線西新宿五丁目駅より徒歩約10分 - 申込方法 専用フォームより申し込み
- 申込期限 2025年3月19日(水)まで
- 観覧参加対象 中学・高校の教員、教育委員会
- 定員 先着50名