前の画像
記事へ
『ブリタニカSTEAMブック』を発売、1冊完結型のSTEAM教材
2023年8月1日
ネスレ、無償でオンライン探究学習教材「ネスレ サステナビリティ プログラム」の提供を開始
2023年5月24日
カスタマイズできる探究学習サービス「探究サプリ」を全国の高校に提供開始
2023年8月4日
IGS、中高向け「探究力測定」のパッケージを販売開始
2022年6月1日
経済産業省、「探究・情報教育体験&研修会」を11月23日より3都市とオンラインで開催
2023年10月30日
JTB、探究サポート教材を中学高校向けに販売、リフレクションツールを使った分析も可能
2023年11月2日
前澤友作氏が搭乗した宇宙船を初公開、宇宙の仕事が学べるイベントを11月27日から開催
2023年11月6日
トモノカイ、中学・高校向け探究学習教材を販売開始
2023年11月27日
Qubena、小学館集英社プロダクションと共同で公教育向けの探究学習プログラムコンテンツを開発
2023年12月4日
城南進学研究社のオンライン学習教材「デキタス」、英語検定講座を大幅アップデート
2024年4月11日
ネスレ、無料探究教材「ネスレ・サステナビリティ・プログラム」の申し込みを開始
2024年4月16日
昭文社、戸部小3年1組とのコラボで『まっぷる戸部'25』を制作
2024年4月30日
中高生向け探究学習プログラム「Hasso Camp」を開始、博報堂DYホールディングス
2024年6月10日
小田急沿線の小学生が運転手や薬剤師などの職業を体験!
小田急沿線の小学生注目の職業体験イベント、募集開始!
2024年7月3日
256名の小学生が仕事を体験、小田急SCディベロップメントが開催レポートを公開
2024年9月16日