ニュース

Classroom Adventure、総務省のネット偽情報対策技術の開発・実証事業に採択

株式会社Classroom Adventureが、総務省の「インターネット上の偽・誤情報等への対策技術の開発・実証事業」に採択

 株式会社Classroom Adventureは、同社の「偽・誤情報サンドボックスを活用した実践的ゲーム型プレバンキング技術の開発・実証」が、総務省の「インターネット上の偽・誤情報等への対策技術の開発・実証事業」に採択されたと発表した。期間は2026年3月末まで。

 採択された「偽・誤情報サンドボックスを活用した実践的ゲーム型プレバンキング技術の開発・実証」の技術は、「プレバンキング(事前暴露)」アプローチを採用し、偽情報や誤情報に接触する前段階で、利用者に心理的免疫を形成させる予防的教育技術となる。

 そして、受動的な情報リテラシー教育から、能動的な体験型への変換を目指し、利用者自身の認知抵抗力を高める教育技術の開発を目指すという。

 また、今回の技術開発には、日本、台湾、インドネシアの偽・誤情報対策分野における第一人者が監修として参画。構築する「偽・誤情報サンドボックス」では、利用者が安全な環境で実際に偽・誤情報を生成体験できる。

 実証事業は2026年3月までだが、実証完了後は、得られた成果をもとに本格的な社会実装を推進し、偽・誤情報の拡散抑止と情報リテラシー向上による民主的な社会基盤の強化を目指すとしている。