ニュース

東北大合格者が伴走、高校生向け「無料学習支援イベント」を仙台で開催

主催者である東北大現役生と卒業生の3人。医学・教育学・工学と各専門分野の知識と経験を生かして高校生に寄り添う

株式会社sharedは、宮城県内の高校生・浪人生を対象とした無料の学習支援イベント「ゼロから始める受験CAMP」を仙台市青葉区で2025年8月4日(月)と5日(火)に開催する。

同イベントは、大学合格をゴールとしない進路設計や人生の目的を考えることを重視した内容で構成。主催するのは、東北大学の医学・教育学・工学分野を専門とする卒業生と現役大学院生の3名で、自らの受験経験と学生生活をもとにしたトークセッションやワークショップ、自習時間を組み合わせた2日間の集中プログラムを提供する予定だ。

過去に実施した「東北大生の夏休み勉強相談」の様子

背景には、学習方法や目標設定が多様化する現代において、画一的な教育では個々のニーズに応えきれないという課題意識がある。ベネッセ総合教育研究所の調査では、多くの高校生が「上手な勉強の仕方がわからない」と回答している。

一方で、文部科学省の全国学力・学習状況調査(令和5年度)分析資料によると、自分で課題や目的を見つけて調べたり考えたりする学びを行うことで平均正答率が上がるデータがある。sharedによると、自らの将来設計を立てて受験勉強に取り組むことで、成績向上と目標達成による自己肯定感が向上するという。

ただし、「大学合格イコール成功」という価値観もあり、中長期的な視点で受験勉強を捉えられないゆえに、入学後に目的を見失う学生も少なくない。sharedでは、受験を「将来につながる力を育む通過点」と捉え、将来を自分で設計するモチベーションを高めることを目指す。

当日は、「やる気の源」を再発見する講義のほか、自分に合った学習計画の立て方をワークショップ形式で実践。学習を習慣化する時間管理やリカバリー方法などを伝授する。なお、現役東北大学生でインフルエンサーの「ゆう」氏も登壇し、自らの受験体験を語る予定だ。

仙台市青葉区の「YUI NOS」で講演・講義・ワークショップなどを実施
東北大現役生でありインフルエンサーの「ゆう」氏もイベントに登壇

■開催概要
名称:ゼロから始める受験CAMP ―勉強の意味、計画、実践まで この2日で、すべてが動き出す。
日時:
 8月4日(月)9時~18時
 8月5日(火)9時~13時
会場:アーバンネット仙台中央ビル YUI NOS 4階
   〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19
対象:高校1〜3年生、既卒生、中高一貫生(定員30名)
 ※原則として、両日参加できる人が対象
参加費:無料