ニュース
N予備校、岐阜大と名古屋大の講義の一部を配信開始
特別イベントを6月24日に開催
2023年6月21日 09:55
株式会社ドワンゴおよび株式会社KADOKAWAは、岐阜大学と名古屋大学(以下、岐大、名大)の講義の一部を高校生や社会人向けに、オンライン学習プラットフォーム「N予備校」で、2023年6月19日(月)より配信開始した。
また、これに伴い、特別講義イベントを6月24日(土)14時より名大キャンパスで開催する。講義にはN高等学校・S高等学校・N中等部の生徒が参加するほか、講義の模様をニコニコ生放送およびYouTubeで生配信する。
これらは、ドワンゴおよびKADOKAWAと、岐大と名大を運営する国立大学法人 東海国立大学機構との「デジタル技術を活用した次世代人材の育成」を目指した包括的提携協定(2022年6月締結)における取り組みの第一弾となる。
特別講義イベントでは、自動運転の実演授業を行い、自動運転技術がどのようなテクノロジーによって成り立っているのか、自動運転に関わるにあたりどのような知識が必要なのかを、キャリア教育の要素を盛り込みながらわかりやすく解説する。
講義前半は、名古屋大学 東山キャンパスのNIC(ナショナル・イノベーション・コンプレックス)前広場にて、研究用車両がキャンパス内を自動走行。自動運転の様子を見学し、360°カメラ+VRゴーグルを用いて乗車を擬似体験する。
講義後半はNIC内Idea Stoaに移動し、名大の河口信夫氏と大学院の学生が名大の研究や最新技術について話す。
また、坂田アキラ氏が受験や勉強に関する高校生の悩みや質問に回答する。
なお、天候等の都合により内容は変更になる可能性がある。
【特別講義イベント概要】
- イベント名:【特別講義】名古屋大学で自動運転体験 〜人の生活を豊かにする大学の学び〜
- 放送日時:2023年6月24日(土)14時00分〜
- 場所:名古屋大学東山キャンパス
- 担当講師:河口信夫氏(名古屋大学未来社会創造機構教授、名古屋大学大学院工学研究科情報・通信工学専攻教授)、坂田アキラ氏(N予備校数学講師)
- 視聴URL:
[ニコニコ生放送]https://live.nicovideo.jp/watch/lv341715314
[YouTube]https://youtube.com/live/270DF8-e7hQ