前の画像
次の画像
記事へ
エナジード、中高生向けの社会適応力可視化ツール「ENAGEED GLIDE」をリリース
2022年10月20日
ベネッセ「みんなの探究ライブラリ」を大幅リニューアル 全国の中高生の探究実践レポート約1,800件をライブラリ化
2022年5月10日
鳥取県初、青翔開智中高が非認知能力の客観的な評価に「Ai GROW」を導入
2022年6月24日
レポート
探究学習20年の実績を誇る、京都市立堀川高校の事例に学ぼう
2022年1月28日
NTT東日本とドルトン東京学園、新たな教育モデルの創出や魅力的な地域づくりで連携協定
2022年10月24日
高校教員向け、「探究学習」に関するオンラインセミナーを11月6日開催
2022年10月26日
東京農業大学、「STEAM教育講座」を併設高校向けに開講
2024年4月22日
日本経済大学の教員が高校生にデータサイエンスを指導
2024年7月5日
埼玉工大、高大連携でDXハイスクール採択校を支援
2024年7月9日
福岡工業大学と東福岡高校が高大連携協定を締結、デジタル人材の育成を強化
2025年2月3日