ニュース

旺文社の「英検カコモン」、ライティングAI採点公式版を搭載

株式会社旺文社が、「受験生のための英検カコモン」に搭載のライティングAI採点を2025年10月31日に公式版へアップグレード

株式会社旺文社は、「受験生のための英検カコモン」におけるライティングAI採点機能を公式版にアップグレードしたと2025年10月31日に発表した。

英検カコモンは、英検の過去問をオンラインで学習できるWebサービスで、2024年12月に提供開始したAI採点機能のβ版は、2025年9月1日までで1万件以上の採点実績を持つ。

今回の公式版では、英検の4観点(内容・構成・語彙・文法)に基づき、旺文社独自の基準で評価するスコアに加え、ライティング採点の実績とユーザー調査をもとに開発。従来に比べて、採点の正確性と評価コメントの質が向上した。

解答を入力し採点ボタンを押すと、AIが即時に採点・評価

有料会員は、英検カコモンに搭載している全問題でライティングAIを利用できる。無料会員も、最新回の過去問が試せる無料版を何回でも利用可能だ。

ライティングAIの対応級は準1級から3級まで。2025年度の第1回から導入された新設級「準2級プラス」についても対応を開始しており、準2級プラスでは、英検公式のサンプル問題を無料で利用できる。

英検カコモンは、パソコンやタブレット端末、スマートフォンで利用可能。有料プランは、1カ月プランが1,800円(税込)で、12カ月プランは18,000円(税込)。初回ログインから24時間は無料だ。なお、AI採点は公益財団法人日本英語検定協会の監修を受けたものではなく、採点結果の内容については、ユーザー自身の判断と確認が求められている。

●英検ライティング過去問をAIが採点!「受験生のための英検カコモン」