ニュース

『ポケモン GO』のリアル体験型イベント、『ポケモン GO』メガとっくん!を幕張新都心と沖縄で開催

リアル体験型イベント『ポケモン GO』メガとっくん!をイオンモール幕張新都心とイオンモール沖縄ライカムで開催

株式会社ポケモンが、株式会社ナイアンティックと共同で提供するスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ『ポケモン GO』では、イオンモール幕張新都心とイオンモール沖縄ライカムにて、リアル体験型イベント『ポケモン GO』メガとっくん!を開催すると発表した。

同イベントは、イオンモール内を舞台に、ポケモンを見つける「GOスタンプラリー」や、ポケモンをつかまえる「モンスターボールスロー」、ポケモンと「バトルする熱狂レイドタイム」など、とっくんメニューを楽しめるリアル体験型イベントである。

イベントに先駆け、2025年11月1日(土)からさまざまなポケモンたちの装飾がイオンモールの館内を彩る予定だ。『Pokémon LEGENDS Z-A』に登場する「メガシンカ」したポケモンたちも期間限定で登場するという。

イベント開催概要

場所:イオンモール幕張新都心
期間:11月8日(土)~11月24日(月)10時~21時
※館内装飾、「GOスタンプラリー」、レイドジム設置は、11月1日(土)~1月25日(日)10時~21時

「GOスタンプラリー」の参加には、イベントで探す「ポケストップ」と実施場所が記載されたフィールドマップを受け取る必要がある。配布場所は、イオンモール幕張新都心のグランドモール1F インフォメーション横とエキマエモール1F エキマエコート。

配布期間は11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)。「ピカチュウ」「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」のサンバイザーも配布予定だ。

「ピカチュウ」「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」のサンバイザーを配布

●ポケモンを「見つける」とっくん:「GOスタンプラリー」
「GOスタンプラリー」は、特定の「ポケストップ」を訪れて、その場でスタンプを集める『ポケモン GO』のアクティビティである。対象の「ポケストップ」は館内に設置されたポケモンの標識が目印で、全部で4カ所に設置。館内ではステッカーをゲットできる。

実施期間:11月1日(土)~1月25日(日)10時~21時
ステッカー配布:11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)の10時~17時
場所:イオンモール幕張新都心内
イオンモール内の「ポケストップ」を探してスタンプを集める「GOスタンプラリー」

●ポケモンを「つかまえる」とっくん:モンスターボールスロー
モンスターボールスローは、ポケモンたちの的にめがけて、モンスターボールを投げるイベント。多くの的に命中させるとステッカーをもらえる。

実施日:11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)の10時~17時
場所:エキマエモール1F エキマエコート
ポケモンたちの的にめがけて、モンスターボールを投げる「モンスターボールスロー」

●ポケモンと「バトルする」とっくん:熱狂レイドタイム
「バトルするとっくん」では「熱狂レイドタイム」と題し、ほかの参加者と協力して「ボスポケモン」に挑むレイドバトルを実施。週末や祝日には、会場を盛り上げるMCが登場する予定だ。

実施期間:11月1日(土)~1月25日(日)10時~21時
MC付きスケジュールレイドバトル実施日:11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)の11時〜/14時〜/16時〜
場所:グランドモール 1F インフォメーションコート
ほかの参加者と協力して「ボスポケモン」に挑む「バトルするとっくん」

イオンモール沖縄ライカムでは、2025年11月15日(土)と16日(日)の2日間限定で同イベントを開催。ポケモンを「見つける」「GOスタンプラリー」や、ポケモンを「つかまえる」モンスターボールスローなど、さまざまなメガとっくん!メニューを楽しめるという。

イベント開催概要

場所:イオンモール沖縄ライカム
期間:2025年11月15日(土)~2025年11月16日(日)

©2025 Niantic, Inc.
©2025 Pokémon. ©1995–2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。