ニュース

ポケモン初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」、2026年2月5日に開業

株式会社よみうりランドと、株式会社読売新聞東京本社が、株式会社ポケモンとの共同事業として、屋外常設施設「ポケパーク カントー」を2026年2月5日(木)に開業

株式会社よみうりランドと、株式会社読売新聞東京本社は、株式会社ポケモンとの共同事業として、屋外常設型施設「ポケパーク カントー」を2026年2月5日(木)によみうりランド園内(東京都稲城市)に開業すると発表した。

「ポケパーク カントー」は、約2.6ヘクタールの広さを持ち、自然豊かな多摩丘陵の地形を生かした「ポケモンフォレスト」と、ショップやイベントを楽しめる「カヤツリタウン」の2エリアで構成されている。

「ポケモンフォレスト」では約500メートルの散策道を歩きながら、さまざまなポケモンの姿を観察でき、一部には背中に乗れるポケモンも登場する。

「ポケモンフォレスト」のイメージ画像

「カヤツリタウン」には、ポケモンを回復させる施設としてゲームに登場する「ポケモンセンター」を設置。ピカチュウのアトラクション「ピカピカパラダイス」や、イーブイたちのメリーゴーラウンド「ブイブイヴォヤージュ」も体験可能だ。

「カヤツリタウン」のイメージ画像

ピカチュウやイーブイが登場するパレードのほか、「カヤツリジム」でのステージショーなど、来訪者がポケモンの世界を満喫し、交流できるイベントも用意するという。

来訪者がポケモンの世界を満喫し、交流できるイベントも用意

チケットは、2025年11月21日(金)の18時から「ポケパーク カントー」の公式サイトで抽選販売の申し込み受け付けを開始予定だ。

今回の販売対象は、2026年2月5日(木)から3月31日(火)までの入場分で、申し込みの締め切りは2025年12月8日(月)まで。「トレーナーズパス」(大人=13歳以上、7,900円〜/子供=3歳以上、4,700円)と「エリートトレーナーズパス」(大人=13歳以上、14,000円〜/子供=3歳以上、11,000円)の2種類を用意している。

なお、カヤツリタウンのみに入場できる「タウンパス」は、2026年夏ごろの販売予定。チケットの販売スケジュールや料金、利用事項などの詳細は公式サイトを参照されたい。

チケット概要

©2025Pokémon. ©1995-2025Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。