ニュース
児童生徒向け金融教育カードゲーム「ライフプロデュース」、受講者2,000人突破
2025年9月29日 10:30
ブロードマインド株式会社は、金融とキャリア教育をテーマにしたカードゲーム「ライフプロデュース」を利用した親子イベントを2025年8月23日に開催した。イベントの開催により、児童生徒の累計受講者数は2,000人を突破している。
ライフプロデュースは、限られた時間とお金を使って自分のやりたいことを実現していくという「仮想の人生」を体験するゲームである。対象は小学校高学年から高校までを想定しており、総合学習や探究活動、キャリア教育、金融教育の授業などでも活用可能な内容となっている。
イベントでは、参加者が2回の人生をシミュレーション体験し、選択によって結果がどう変わるかを学んだ。子供たちからは「やりたいことをやるにはお金だけでなく時間も必要だとわかった。」「2回目はトラブルが起きなかったけれど、もし保険に入っていなくてトラブルが起きてしまったら夢を叶えられなかったので保険は大事だと思った」という感想が寄せられた。
保護者からは、ゲームやイベント内容、イベントの進行などについて評価のコメントが寄せられている。
- なかなか良くできたゲームだと思った。子供も教育的にも、ライフプランニングに疎かった大人にも
- お金について、まだきちんと教えてこられてなかったのですが、時間についてももっと伝えられることがあるな、と感じました
- やりたいことをやるためには、どんな選択が必要なのか、お金と時間のバランスが大切であることを知ることができました。大変有意義な経験でした。ありがとうございました
- 将来、何になりたいか、という事も含め、子供自身の考え方を知ることができたので良かったです
同社は、「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、金融サービスの提供にとどまらず、教育プログラムの開発にも取り組んでいる。今後も若年層向けの金融リテラシー向上とライフプランニング意識の醸成に貢献する取り組みを続ける方針だ。