記事へ
埼玉県教育委員会が「探究活動生徒発表会」を2024年12月26日(木)に開催
埼玉県、県知事との意見交換会に参加する小中学生を募集
2024年10月2日
さいたま市、3D都市モデルを活用したマイクラのワールドデータを公開
2024年9月2日
Inspire High、数学×探究の授業づくりを紹介する教員向けセミナーを11月18日に開催
2024年11月5日
オンライン探究部活動「プロジェクト部」、学校や自治体との連携を開始
鉄道博物館を親子で貸し切り、るるぶKids体験便「てっぱくナイト」を12月6日開催
2024年10月15日
『高校生のための「探究学習」ワーク』を10月7日に発売、学事出版株式会社
2024年10月10日
さいたま市の教職員6000名に「お助け学校AI」を提供、教育ネット
2024年9月4日
都道府県別学習ランキング、3位が「埼玉」2位は「東京」…… 意外な結果となった1位の県とは
2024年8月15日
小1~小4の非認知能力を引き出す「冬休み探究フェスタ2024」を12月15日に東京農大で開催
2024年11月26日
探究学習の質を高める「AI共創型教育プログラム」を高校に提供、TENHO
2025年1月21日
埼玉県、公立高校入試でインターネット出願を1月27日より開始
2025年1月23日