ニュース
小学生に人気のゲーム実況は6年連続で「HikakinGames」、ゲームタイトル1位は「マインクラフト」
2025年9月17日 17:00
株式会社ゲムトレは、全国の小学生324人を対象に実施したゲームに関するアンケート調査の結果を2025年9月17日に発表した。調査では、小学生が最も見ているゲーム実況者と最も遊んでいるゲームタイトルが明らかになっている。
ゲーム実況YouTuber部門では、HikakinGamesが6年連続で1位となり、全体の約40.1%という高いシェアを記録した。2位はちろぴの(7.4%)、3位はまいぜんシスターズ(7.1%)となっている。そのほかにも、もこうの実況、カラフルピーチ、TAMAchanなどが続いているが、上位数名に視聴が集中する傾向が強まっており、少数の人気YouTuberに注目が集まる状況となった。
ゲームタイトル部門では、昨年に引き続き『マインクラフト』が1位(28.4%)を獲得した。2位は『スプラトゥーン』(16.9%)、3位は『あつまれ どうぶつの森』(12%)で、マリオカート(9.3%)とポケットモンスターシリーズ(8%)もシェアを伸ばした。マリオカートは新作発売の影響もあり、昨年よりもシェアが大きく伸びている。
昨年までと比べ、そのほかのゲームタイトルの割合が減り、人気上位のタイトルによりシェアが集中する結果となっているのが特徴。ゲムトレは、YouTuberの視聴シェアと同じく、子供たちの興味関心が一部のものに集中している傾向が見受けられると指摘している。
調査はインターネットを通じたアンケート形式で行われ、1年生から6年生までの各学年からおよそ50人前後が回答。ゲムトレは、調査結果を通じて子供たちの間で流行しているコンテンツを把握し、親子の会話のきっかけになることを期待しているという。
調査対象:小学生324人(内訳:1年生50人、2年生45人、3年生59人、4年生57人、5年生54人、6年生59人)
※対象地域は全国
調査時期:2025年8月
調査方法:Webアンケート調査
調査内容:①いま一番見ているゲーム実況YouTuberは?/②いま一番遊んでいるゲームタイトルは?