ニュース

運動好きな子供を育てるヒントを提供、「ALPHAサミット」を8月21日にオンライン開催

Pestalozzi Technology株式会社が、学校体育に関心を持つ教職員と教育委員会関係者を対象としたオンラインイベント「第2回ALPHAサミット」を開催

体力テストデジタル集計アプリ「ALPHA」を展開するPestalozzi Technology株式会社は、教育委員会や教職員を対象に「第2回ALPHAサミット」を8月21日(木)にオンラインで開催すると発表した。

同イベントは、ALPHAを活用し、子供たちの運動習慣や体力向上に向けた新たな教育手法や課題解決の糸口を共有する場として企画されたもの。

当日は、「フィジカルリテラシーの重要性」をテーマに、順天堂大学の鈴木宏哉氏が、子供の健康と生涯にわたる運動参加の基盤について解説。また、日本健康・運動データ総合研究所の神舘盛充氏による体力テストの最新動向解説や、株式会社朝日学研シンクエスト代表の丸山 洋氏による全国の小中学生を対象とした体力テストコンクール「ALPHA全国共通体力テスト」の紹介も予定している。

ALPHAは、児童生徒がタブレット端末やパソコンなどから記録を入力し、教員が一括管理・修正できるWebアプリである。従来は紙に記入した記録を教員がExcelなどに入力していたが、ALPHAの導入により、記録の入力・集計作業の効率が大幅に向上し、リアルタイムの結果反映や運動動画の提供も可能になる。

イベントの参加は無料で、事前登録制。専用フォームから申し込みが可能となっている。締切は、2025年8月8日(金)の23時59分まで。

●ALPHA導入事例