ニュース

東京電機大学、小学生向け実験・工作イベントを11月25日と12月9日に開催

スーパーボール作りと、マイクロビットの電子工作の2講座

東京電機大学が小学生を対象に実験・工作イベントを開催

東京電機大学は、理科や科学に興味がある小学生を対象に体験型の実験・工作イベント「TDU CRC 社会・地域連携事業 公開講座(体験型講座)~未来のエンジニアのために~」を開講している。

今回あらたに、「電大ガールズの理科実験教室! スーパーボールを作ろう!」を2023年11月25日(土)に、「マイクロビットを使ってプログラムを学ぼう!」を12月9日(土)に、2講座をそれぞれ開講した。参加費は無料で、事前の申込が必要となる。

同事業は、小学生に理科や科学をもっと好きになってもらいたい、未来のエンジニアという夢も抱いてもらいたいという思いから、2023年6月にスタート。10月までに8講座を開催し、多数の応募が寄せられた。

「電大ガールズの理科実験教室! スーパーボールを作ろう!」は、同学の女子学生団体「電大ガールズ」と一緒に、スーパーボールを手作りし、なぜ弾むのかを学ぶ実験教室。また、「マイクロビットを使ってプログラムを学ぼう!」は、教育用マイコンボードである「マイクロビット」を使って、プログラムについて学び、簡単な電子工作にもチャレンジする工作教室となっている。

電大ガールズの理科実験教室

各講座では同学の教員や学生が講師となり、参加者は原理や仕組みなどを分かりやすく学び、実際に手を動かして理解する実験・工作に取り組む。小学生にとって、知識を得るだけでなく、実践的な“体験”ができる場を目指す。


    ・【TDU 理科実験教室】電大ガールズの理科実験教室! スーパーボールを作ろう!
  • 日時:2023年12月9日(土)
    午前の部 10:30-12:00、午後の部 13:30-15:00
  • 場所:東京千住キャンパス
  • 対象:小学3・4年生とその保護者
    ※児童1名につき保護者1名の参加が必要
  • 定員:各回15組(30名)
    ※申込多数の場合は抽選
  • 講師:電大ガールズ
  • 概要:スーパーボールはなぜよくはずむの? 量って、混ぜて実験しながらナゼ? を解決しよう! 現役大学生からの体験談・豆知識コーナーも予定
  • 参加費:無料
  • 詳細・申込:告知サイトより
  • 申込期間:10月2日(月)-11月14日(火)
  • 当選発表:11月16日(木)

    ・【TDU 電子工作教室】マイクロビットを使ってプログラムを学ぼう!
  • 日時:2023年12月9日(土)
    午前の部 10:30-12:30、午後の部 13:30-15:30
  • 場所:東京千住キャンパス
  • 対象:小学5・6年生とその保護者
    ※児童1名につき保護者1名の参加が必要
  • 定員:各回5組(10名)
    ※申込多数の場合は抽選
  • 講師:東京電機大学 工学部 電子システム工学科 教授 篠田宏之氏
  • 概要:LEDで図形や文字を表示できるマイクロビット。搭載されているセンサーを活用してLEDに表示させてみよう。簡単な電子工作も実施予定
  • 参加費:無料
  • 詳細・申込:告知サイトより
  • 申込期間:10月20日(金)-11月28日(火)
  • 当選発表:11月30日(木)