プレゼント企画

【読者プレゼント】書籍『スマホで受験に失敗する子どもたち』を抽選で3名様にプレゼント!

――応募締切は2025年11月14日(金)まで

日ごろより、インプレス「こどもとIT」をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。日ごろのご愛読に感謝し、皆さまの情報収集や学びに役立つ教育関連の書籍をプレゼントします。ご希望の方は、記事末の応募フォームよりご応募ください。
『スマホで受験に失敗する子どもたち』を3名様にプレゼント

2025年10月28日に発売された書籍『スマホで受験に失敗する子どもたち』(著:高橋暁子/発行:株式会社星海社)を、抽選で3名様にプレゼントします。

中学・高校・大学受験を目前に控えた時期、スマホやネットの使い方をどうするかは、多くの家庭が直面する悩みのひとつです。集中力の低下、勉強時間の不足、深夜のSNS利用など、見えにくいリスクが子供たちの成績や受験結果に影響を与えてしまうこともあります。

同書は、そうした課題に対して、親子で取り組める具体的な対策とヒントをまとめた1冊です。著者の高橋暁子氏は、成蹊大学客員教授であり、SNSや情報リテラシーを専門とするITジャーナリスト。全国の学校で数多くの講演や相談に携わってきた経験をもとに、スマホ依存やネット依存が子供の学習・受験にどのような影響を及ぼすのか、そしてどう対応していくべきかを、実例やエビデンスを交えてわかりやすく解説しています。

同書では、スマホを「単に制限する」のではなく、「どう使いこなすか」という視点での親子の関わり方を重視。家庭でできるルールづくりや声かけの工夫、子供の自主性を引き出す方法まで、すぐに実践できるアイデアが詰まっています。

なお、巻末には、スマホとの付き合い方を見直す際に役立つ「おすすめスマホ設定」が掲載されています。iPhoneやiPadを使っている家庭向けに、スクリーンタイム機能を活用した設定方法や、アプリごとの利用時間制限の手順などを丁寧にまとめているので、操作が初めてでも安心です。

受験期を迎えるご家庭や、子供の学習環境を見直したいと考えている保護者に向けた実践的なヒントが詰まった1冊。ぜひご活用ください。

プレゼント応募方法
『スマホで受験に失敗する子どもたち』を抽選で3名様にプレゼントします。ご希望の方は、こちらの応募フォームに必要事項をご記入ください。

応募締切:2025年11月14日(金)23時59分まで
当選発表:賞品の発送をもって代えさせていただきます。

著者プロフィール

高橋曉子
成蹊大学客員教授、ITジャーナリスト

SNSや情報リテラシー、スマホやインターネット関連の事件やトラブル、対策が専門。小中高校大学ほかで毎年数十回以上講演し相談を受けており、若者のネット利用実態と対策についても詳しい。教育出版中学校国語の教科書にコラム掲載中。光村図書小中学校道徳の教科書で情報モラルに関する校閲を担当。NHK『あさイチ』『クローズアップ現代+』他メディア出演多数。元小学校教員であり、高校生の母でもある。

目次

第一章 スマホで受験に失敗する子どもたち
第二章 なぜ「スマホを持たせない」は現実的ではないのか?
第三章 依存対策でこれだけは知っておきたいこと
第四章 生徒・学生は受験期にスマホをどう乗り越えてきたか
第五章 スマホに振り回されずに使いこなすコツ

おわりに
巻末ふろく おすすめスマホ設定
iOS端末(iPhone/iPad)のスクリーンタイム設定
アプリ利用時間制限設定

書籍情報

書名:スマホで受験に失敗する子どもたち
著者:高橋暁子
発売日:2025年10月28日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
判型:新書判
ページ数:288ページ
ISBN:9784065413630
発行:株式会社星海社
発売:株式会社講談社