ニュース
藤村女子中高が現校舎で最後の文化祭を開催、思い出と未来を結ぶ「ありがとう企画」を公開
2025年10月20日 09:45

学校法人井之頭学園 藤村女子中学・高等学校は、2025年9月27日・28日の2日間、現校舎で最後となる文化祭「藤村祭2025」を開催。長年使用されてきた校舎の改修・再整備を前に、在校生・卒業生・地域住民が参加し、思い出と未来を結ぶアートプロジェクト「ありがとう企画」を公開した。
今年の藤村祭は「BLOOM 〜咲き誇れ、藤色の青春〜」をテーマに、個性や成長を花に重ねた演出を実施。「ありがとう企画」では、校舎の壁や廊下を巨大なキャンバスに見立てたアート作品を制作し、「吉祥寺年表制作」では、地域のお店・企業から創業時の貴重な資料や想いのこもったイラストなどが描かれた。


また、日本工学院八王子専門学校と国際文化理容美容専門学校との教育連携によるファッションショーも実施された。この取り組みは、学校独自の「ふじらぼ土曜講座」と連動したキャリア教育の一環で、生徒たちは半年間にわたり構想を練り、衣装・ヘアメイク・舞台演出までを自ら手がけている。


藤村女子中学・高等学校は1932年に創立された中高一貫校。「多様な個性を輝かせ、熱量ある人間を育成する」を掲げ、生徒の10年後、20年後のキャリアを見据えた教育を展開しており、「英語」「デジタル」「アート」を共通言語にしたアクティブラーニングが特徴だ。






















![タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき ([バラエティ]) 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/611xdkoqG7L._SL160_.jpg)















