ニュース

テクノホライゾン、幼保向けの実物投影機活用事例集を無料配布

「【幼稚園・保育園・認定こども園版】実物投影機活用事例集『やってみない?やってみよう!』」を無料配布

テクノホライゾン株式会社は、愛知教育大学との産学共同研究成果を掲載した「【幼稚園・保育園・認定こども園版】実物投影機活用事例集『やってみない?やってみよう!』」の無料配布を、2024年3月22日より開始した。専用フォームより、配布の申込を受付けているほか、実物投影機活用に関心のある園に向けて、無料デモ機の貸出しを受付けている。

同事例集は、教員による「園内保育×ICT活用」のアイデアが詰まった冊子。実物投影機とプロジェクターを活用した、生活発表会における「スイミーが大きな魚に追いかけられる場面」や「プラネタリウム鑑賞」のほか、読み聞かせやPTA活動における活用など、多くの事例を掲載している。

同事例集では、園内の様々な活用シーンをイメージしやすいよう園内活動ごとに紹介。実物投影機を初めて使う教員にもわかりやすいよう、実物投影機活用のための保育環境の工夫を掲載している。

紙面イメージ

幼児教育におけるICTの活用事例は、出欠管理や保護者への連絡などの業務改善のために使われることが多いが、子供たちの育ちの様子などを記録し、タブレットを遊びの中で目的をもって活用する園も少なくない。テクノホライズンでは、小中学校のGIGAスクール構想による、1人1台端末を活用した教育活動が4年目を迎えるなか、幼児期から情報活用能力を育む手段の1つとして、同事例集の配布を行っている。