ニュース

自由研究のテーマ探しに、小学生対象「夏のオンラインこどもフェス―自由研究を楽しもう」が開催

全国どこからでも無料で参加可能

子供を対象に教育×オンラインのプラットフォームを展開するキッズウィークエンド株式会社では、小学生の夏休みを応援する企画として「夏のオンラインこどもフェス―自由研究を楽しもう」を今年も開催する。開催期間は7月1日(土)から8月6日(日)まで。自由研究のネタやテーマ探しに役立つユニークな授業を多数ラインナップしており、全国どこからでも無料で参加できる(事前申し込みが必要)。

「夏のオンラインこどもフェス―自由研究を楽しもう」は、子供たちが楽しんで参加できる自由研究のテーマ選びに役立つイベント。子供たちに人気の乗り物や昆虫、宇宙や実験などのジャンルを入口に「課題を立てる」、「考える」、「みんなで話し合う」、「発表する」といった探究型学習のアプローチによって学べる授業となっている。

また、各講座では子供たちと各地の施設や各界の専門家をオンラインでつなぎ、チャットやリアクションの機能を使った双方向のコミュニケーションを図りながら進行される。ふだん遭遇する機会の少ない貴重な体験を提供する。

●7月22日(土)9:00 ~ 9:50
MOVEクイズ祭り【第一部】加藤英明先生監修「は虫類・両生類」早押しクイズ!

協力:『講談社の動く図鑑MOVE』

迫力のある写真やイラスト、またDVDによる動画を組み合わせた躍動感に夢中になる『講談社の動く図鑑MOVE』から、加藤 英明先生が監修したクイズを早押し形式で出題。生きものが好きな子供たちが集まってクイズに熱中しながら、いきいきとしたビジュアル効果が楽しめる。参加者には加藤先生のサイン入り壁紙をプレゼント。また、MOVEクイズ祭り第二部では「講談社の動く図鑑MOVE 世界の探検」発売記念「世界のふしぎクイズ大会」が実施される。

●7月23日 (日) 19:00 ~ 20:00
ここにしかないアートツアー☆虫が主役の日本美術大集合

協力:サントリー美術館

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」企画展の特別イベントして、8月15日(火)に休館日を利用して小中学生向けに開催する「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」と、キッズウィークエンドの人気公認講座「ここにしかないアートツアー」のコラボ授業。「虫が主役」の日本美術という新鮮な切り口で、楽しくアートに親しめる。

●7月29日(土)10:00 ~ 11:00
【学校じゃ習わない】ビリビリでぴかぴか☆静電気お掃除実験

協力:サニクリーンアカデミー

冬にセーターを着るときにパチパチ音が鳴ったり、ドアノブに触ろうとするとバチッっとする静電気。今回の実験教室は真夏に静電気を使って、ものがくっついたり反発したりする力でおそうじ道具づくりに挑戦。ちょっとしたミニゲームもあり、オンラインの友だちと一緒に実験して遊ぶのも楽しめる。

●7月29日(土)9:00 ~ 10:00
つながる、ひろがる、未来のクルマ☆乗り物発明家になろう

協力:ボッシュ

暮らしに欠かせないクルマはどんどん進化し、人や物を運ぶという役割を超えて、新しい乗り物のカタチが生まれている。世界トップクラスの自動車部品メーカー、ボッシュ株式会社から開発の最前線で活躍する後藤先生が驚きの先端技術を紹介。みんなで未来の乗り物についてアイデアを出し合いながらカタチにしていくワークショップも開催。

●7月30日 (日) 9:00 ~ 10:00
探検して学ぼう☆カラダと地球にやさしい料理法を入手せよ!

協力:旭硝子財団

人のカラダにも地球にも優しくて、おいしくご飯が食べられる方法はあるのか。ティルマン教授の「健康に良い食べ物は環境にも良い」という発見について「ブループラネット島」を探検しながら、クイズも交えて楽しく解説する。

●8月4日(金)19:00 ~ 19:30
シゴト探究図鑑「管理栄養士」給食を作る仕事

協力:魚国総本社

各業界の第一線で活躍する方をゲストに招き、それぞれの仕事現場を見せてもらう人気授業。今回は給食を作る管理栄養士を取り上げ、どんな時に楽しい・大変だと思うのか、どうやったらその職業になれるのか、その職業は将来どうなっていくのかなど、身近な給食を基点に管理栄養士という職について紹介する。