ニュース
サーティファイとアライドアーキテクツ、「SNSマーケティング検定」を2023年2月開始予定
大学や専門学校対象のプレ試験も12月15日より実施
2022年12月16日 12:03
株式会社サーティファイと、アライドアーキテクツ株式会社のソリューションカンパニーは、専門学校および大学の学生や、企業の新卒・若手社員などを対象に、SNSを活用したデジタルマーケティング全般における基本知識・方法論などの能力を測定・評価する「SNSマーケティング検定」を2023年2月(予定)から開始する。
また、SNSマーケティング検定の正式リリースに先駆け、専門学校、大学等の教育機関を対象に、今後の教育導入を検討する機会として、2022年12月15日よりプレ試験を実施する。
サーティファイとアライドアーキテクツは創設の背景について、「今後の社会において急務となってくる企業のマーケティングDXを担う人材として、SNSマーケティングを網羅的に理解した人材の教育・育成に加え、関連スキルの習得状況を客観的に証明できる資格検定試験を提供することで、就職活動時のスキル証明の一助として、また入社後の企業で自信をもって活躍できる人材の輩出に貢献できるよう本検定を創設しました」と説明している。
■SNSマーケティング検定 目的・内容
SNSをビジネスに有効活用できるデジタル人材となるための育成・支援を目的とし、SNSを用したデジタルマーケティング全般における基本知識・方法論などの能力を測定・評価する。
■SNSマーケティング検定 概要
- 提供開始:2023年2月(予定)
- 受験資格:なし
- 試験時間:80分
- 問題数:40問
- 出題形式:知識問題:多肢選択式
- 認定基準:得点率70%以上で合格