前の画像
次の画像
記事へ
問題の検索や追加・削除のほか、小テストの配信対象を選択できる
民間プログラミング教育関係者のためのイベント「コエテコEXPO 2023秋」10月に開催
2023年9月14日
小学生向け夏休み企画「コエテコ ジュニアプログラミングフェス in 渋谷」8月20日開催
2023年7月25日
プログラミング教育関係者が集結「コエテコEXPO」、4月17・18日にオンライン開催
2023年3月23日
コエテコ byGMO、プログラミング教室体験・入会でお得な「春の入会キャンペーン」を開催中
2023年3月6日
プログラミング教育関係者が集まるオンラインイベント「コエテコEXPO」、全18セッションの登壇者が決定
2022年9月20日
コエテコ byGMO、未来のプログラミング教育を共創する「コエテコEXPO」が10月17日・18日に開催
2022年7月29日
生成AIの個人利用率は12.5%、MM総研調査
2024年8月22日
高校のプログラミング教育と教務DXの支援を強化、GMOメディア×paiza
2024年9月12日
AIで生成した「情報Ⅰ」対策問題を提供開始、実戦的な問題で受験対策が可能に GMOメディア
2024年10月31日
中高生がデジタルを活用した課題解決策をプレゼン、「全国情報教育コンテスト」のグランプリを決定
2024年11月27日
生成AIによる「情報Ⅰ」の自動作問を「未来の学習コンテンツEXPO 2024」で紹介、GMOメディア
2024年12月20日
手書き解答をAIが正誤判定、採点負担を軽減する機能を開発
2025年1月22日
生成AIで定期考査をデジタル化、小平高校が「コエテコStudy by GMO」でCBT試験を実施
2025年3月18日