次の画像
記事へ
学校のニーズに合った探究学習を提供する「探究サプリ」
IGS、中高向け「探究力測定」のパッケージを販売開始
2022年6月1日
3M、理系進学をめざす女子中高生向け「夏のリコチャレ2023 オ―プンイベント」、8月8日開催
2023年7月18日
TBS、やる気スイッチを連結子会社化し、知育・教育事業へ本格進出
2023年6月30日
ネスレ、無償でオンライン探究学習教材「ネスレ サステナビリティ プログラム」の提供を開始
2023年5月24日
USBで接続して10種類以上の計測ができるSTEAM教材「AkaDako探究ツール」、3月25日に発売が決定
2023年3月1日
教育と探求社、中高生の探究学習プログラムへの参画企業を募集
2023年8月8日
中高の教員対象、「探究学習のこれからを語る」オンラインイベントを8月24日開催
2023年8月11日
日本旅行がSTEAM Sports Laboratoryと業務提携、高校向け「スポーツ教育x探究学習」のプログラムを提供
2023年9月1日
PwC Japan、中学生向けの探究学習教材「未来のしごと」の無償提供を開始
2023年10月19日
トモノカイ、中学・高校向け探究学習教材を販売開始
2023年11月27日
探究学習の相談から準備・実施までワンストップで提供、教員向け「クラスイズ」がリリース
2023年12月6日
埼玉工大、新一万円札発行記念イベントに協力
2024年7月3日
ChatGPT講座を高校生に実施、学術論文の精度向上を支援
2025年4月16日