ニュース
TOKYO GLOBAL GATEWAY、園児から中学生向け英語スクールを2023年4月に開校
STEAM学習、ロボットプログラミング、パフォーミングアーツ(舞台表現)が学べる
2023年2月21日 12:07
株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYは、体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGS」にて、2023年4月より、園児・小学生・中学生向けの英語スクール「TGGスクール by LCA GREEN SPRINGS校」(以下、TGGスクール)を開校する。現在、新規開講の5コース、また3月28日から春休み期間に実施する短期コースの申し込みを受け付けている。
TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGSは、2023年1月に開設。小中学生を中心とした学校団体利用を対象に、「環境」「プログラム」「イングリッシュスピーカー」の3つの特長を最大限に活かした体験型英語学習を提供している。
4月に開校するTGGスクールは、株式会社エデューレエルシーエーが教室運営を担当。同社が運営する「LCA国際プリスクール・小学校」のアクティブイマージョン指導法を使い、ディスカッションやアクティビティを通して、英語学習と同時に特定分野の知識や思考を深め、自分の意見を発信することを目標としたコースを開講する。
各コースの内容は、下記の通り。
平日は園児~中学生対象のSTEAM学習コース
STEAM教育のコンセプトをカリキュラムに取り入れ、子どもたちの実生活になじみがあり、知的好奇心に寄り添ったテーマを英語で学習する。小学生向けコースでは、与えられた課題から自分で問題提起し、リサーチをして考えを発表する探求型の学習に取り組む。思考力やライティング力の育成にアプローチする指導方法となっている。
土曜日はロボットプログラミング・パフォーミングアーツのコース
土曜日には、ロボットプログラミングとパフォーミングアーツ(舞台表現)の2講座を開講。ロボットプログラミングコースでは、プログラミング歴と学齢に応じた2つのレベルがあり、プログラミングの基礎から学べる。使用する教材は、アメリカで開発された教育用ロボットで、ロボットプログラミングに挑戦する。
パフォーミングアーツコースは、歌唱や演技、またダンスの練習を通してステージ力を身に付けるコース。英語での指導や英語でセリフを話すことによって、体感的に英語を習得する。指導にあたるのは、英語での舞台出演歴の豊富なインストラクター。子どもたちの性格や英語力に合わせて、一人一人の個性や魅力、頑張りを引き出すオリジナル脚本を使用する。
通常コースのスケジュールは、下記の通り。
春休みには短期スプリングスクールを実施
春休み期間中、1日から4日間の短期コースを実施。4月からオープンするコースを先取りして体験できる。ロボットプログラミングコースではミニ競技会、ミュージカルコースでは保護者の方向けの発表会も行う。
スプリングスクールのスケジュールは、下記の通り。
【概要】
場所:東京都立川市緑町3番1「GREEN SPRINGS」
詳細:公式サイトより