前の画像
次の画像
記事へ
公共006-901 『新訂版 高等学校 公共』
教育図書、高校家庭科資料集「LIFEおとなガイドデジタル+」を2024年度発行
2023年11月7日
すららドリル、教科書準拠のプレテストを4月1日より提供
2025年3月25日
新興出版社啓林館、全180冊の小学生用教材を電子書籍で発売
2025年2月18日
教科書準拠の学習参考書「小学教科書ワーク4科目セット」2025年度版を販売開始、文理
2025年1月14日
Qubenaと学校図書のデジタル教科書が連携、東京都町田市で学習効果の実証開始
2024年10月23日
Qubena教科書×AIコンテンツ、2025年4月より令和7年度版の新教科書に準拠対応
2024年10月16日
当時の記憶がよみがえる!?「教科書クロニクル」をリニューアル、光村図書
2024年6月18日
情報処理学会「情報科全教科書用語リスト」を無料公開、5895用語をスプレッドシートで共有
2024年4月15日
デジタル教科書6社が「こども未来教育協議会」を始動、教科書ポータル「EduHub」を3月21日から提供開始
2024年3月8日
デジタル教科書の活用促進に向けて、6社で「こども未来教育協議会」を設立
2023年9月7日
わたしが使っていた教科書を検索、思い出がよみがえる光村図書の「教科書クロニクル」
2023年7月14日