ニュース

教員も楽しめる「子供主体の授業」とは、成城学園初等学校と授業てらすが授業研究会を2月22日に開催

株式会社NIJINが、同社が運営する教員研修プラットフォーム「授業てらす」と成城学園初等学校の共催で授業研究会を開催

株式会社NIJINは、同社が運営する教員研修プラットフォーム「授業てらす」と成城学園初等学校の共催で授業研究会を2月22日(土)に開催すると発表した。

今回の研究テーマは「子供主体の授業創造」。研究会では、成城学園初等学校の教員と「授業てらす」のプロ講師による公開授業を実施し、教員の発問や支援を通じて、子供たちが自ら学び、友だちと対話しながら学びを深める授業の実践方法を紹介する。

特に、子供主体の授業は、子供たちだけでなく、教員自身にとっても楽しいもので、実際の授業を見ることで子供が主体的に学ぶために教員にできることは何かを学ぶことができるという。また、授業後には各科目の協議会を開催。授業内容や指導法について全国の教員と意見を交換し、深い議論を通じて新たな発見を得ることが可能だ。

同研究会には、社会問題に切り込む教材の作成や子供の声を生かした構造的な板書など、社会科授業で注目を集める筑波大学附属小学校の由井薗 健(ゆいぞの けん)氏や国語科教育とICT活用の研究を進め、対話型授業の第一人者として知られる新潟大学附属新潟小学校の中野裕己(なかの ゆうき)氏、算数教育の実践研究で知られ、GIGAスクールの授業モデルに精通する新潟市立上所小学校の志田倫明(しだ みちあき)氏が登壇する予定となっている。

筑波大学附属小学校 由井薗 健氏
新潟大学附属新潟小学校 中野裕己氏
新潟市立上所小学校 志田倫明氏

研究会の概要は、以下の通り。

  • 名称 冬の授業研究会【成城学園初等学校×授業てらす共催】
  • 日時 2025年2月22日(土)9時30分~16時30分
  • 会場 成城学園初等学校
       東京都世田谷区祖師谷3丁目52−38
  • アクセス 小田急小田原線「成城学園前」より徒歩10分
  • 日程 9時~9時30分 受付
       10時~10時45分 公開授業①
       11時~11時45分 公開授業②
       12時50分~13時50分 協議会①
       14時~15時 協議会②
       15時15分~16時15分 講演会
       16時15分~16時30分 クロージング/全体会
  • 定員 一般100名(先着順)
       学生20名(先着順)
  • 対象 主に小中学校教員、教育関係者
  • 申し込み PeatixのWebページより

授業てらすは、全国47都道府県から500名以上の小中学校教員が利用するオンライン研修プラットフォームで、独自のメソッドを通じて授業力の向上をサポートしている。

「授業てらす」では、対話的で子供主体の授業を動画で確認できる(出典:授業てらす)