ニュース

eスポーツ・STEAM教育から未来の可能性を考える「eスポーツ国際教育サミット」、3月31日オンライン開催

プロマインクラフター タツナミシュウイチ氏ほか、著名人が多数登壇

「第4回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」を2023年3月31日に開催

eスポーツ・STEAM教育の推進、デジタル人材育成を支援する国際団体 NASEF JAPANは、2023年3月31日(金)17時より、「第4回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」をオンライン配信する。参加は無料で、NASEF JAPAN 公式YouTube チャンネルで配信されるため、事前申し込みは不要。

第4回のテーマは「未来の可能性を広げよう」。“eスポーツ・STEAM教育を通して、未来にどのような可能性が広がるのか”、にフォーカスし、eスポーツ・STEAM教育による人材育成の必要性、eスポーツと教育に関する学術研究について、各界の専門家が講演を行う。

当日の配信内容は、下記の通り。


    【配信内容】
  • あいさつ並び本サミットの見どころ紹介
    登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 理事長 松原昭博氏
  • NASEF Farmcraft 2023 について
    登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 権田真太郎氏
    農園経営シミュレーションゲームであるFarmcraftを使用し、人材不足・気候変動・食料安全保障といった社会課題に挑戦するコンテストの紹介
  • マインクラフト教育 未来の可能性
    登壇者:プロマインクラフター タツナミシュウイチ氏
    マインクラフトを使った新しい教育における教師の立ち位置・接し方
  • STEAMが開くワクワクと多様な創造性~STEAMとeSports?~
    登壇者:大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー 中島さち子氏
    STEAM教育を通じて子供たちをワクワクさせる方法
  • ゲームと健康的に付き合うためにできること
    登壇者:ネット・ゲーム依存予防回復支援MIRA-i(ミライ)所長 森山沙耶氏
    子供達のゲーム依存症に対する知識・予防方法について。また、子供がゲームをしている際に親や周囲がどう関わっていくべきか、その方法
  • 松高DX部の活動について
    登壇者:熊本県立松橋高等学校/松高DX部 顧問 松本康弘氏
    eスポーツ部だけではない新しい部活動の形(DX部)を紹介
  • 筑波大学スマートウエルネスシティ政策開発研究センター 共同調査研究発表
    高等学校eスポーツ部活動の教育的意義の解明に向けて
    ~実態と課題を踏まえたグループインタビュー調査より~
    登壇者:筑波大学体育系/スマートウエルネスシティ政策開発研究センター助教授 清野 隼氏
    高校のeスポーツ部がどのような効果をもたらすかの研究発表
  • 東京理科大学 共同調査研究発表 eスポーツ導入の効果検証と課題解決
    登壇者:東京理科大学 経営学部 教授 柿原正郎氏
    親と子のeスポーツに対する関わり方とステークホルダー(子供・親・事業者)への提言
  • NASEF JAPANの活動報告と閉会の挨拶
    登壇者:登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 事務局長 末廣 誠氏