ニュース
Google 高校向け教育ICTセミナー「香川県の1人1台環境整備と実践事例」、2月10日(木)開催
2022年1月24日 12:03
Google for Educationは、高校向け教育ICTセミナー「香川県の1人1台環境整備と実践事例」を、2022年2月10日(木)16時よりオンライン開催する。参加は無料で、事前申し込みが必要となる。
GIGAスクール構想により、小中学校への1人1台端末導入の環境が整いつつあることを受けて、高校でも切れ目なく同様の環境で学ぶことができるよう、ICT環境の導入や端末整備の動きに関心が高まってきている。
本セミナーでは、香川県教育委員会より同県における1人1台の実証の目的と研究成果を紹介し、先行してChromebookを導入し活用を進めている香川県立三木高等学校の教員を招き、1人1台のChromebookの導入から活用まで、どのような実践を進めてきたのか、つまずきや気付きを含めて具体的な事例を発表する。
【セミナータイムスケジュール】
16:00 - 16:05 開会
16:05 - 16:25 Google for Education ソリューションの紹介
16:25 - 16:35 香川県での実証のねらいと効果
香川県教育センター 教育研究課 主任指導主事 小原 将照 氏
16:35 - 16:55 実証発表
香川県立三木高等学校 教諭 松本 頼政 氏
16:55 - 17:00 Q&A セッション
17:00 - 17:05 閉会
開催日時 | 2022年2月10日(木) 16:00 〜 17:05 |
対象者 | 全国の学校現場、都道府県及び区市町村の教育委員会等の研修やICT推進の担当者等 |
参加費用 | 無料(事前登録制・参加者数無制限) |
申し込み締切 | 2022年2月10日(木)午前 10:00 まで |
参加方法 | 公式サイトの専用フォームから参加を申し込む ※セミナー動画は、YouTube Liveより限定公開される。当日不参加でも、セミナー終了後に動画を視聴できる |
詳細 | 公式サイトを参照 |
主催 | Google for Education |