ニュース

SB C&S、横浜創英中学・高等学校の企業訪問を受け入れ

SB C&S株式会社が、ソフトバンク株式会社と合同で、横浜創英中学・高等学校の企業訪問受け入れを実施(出典:SB C&S株式会社)

SB C&S株式会社は、ソフトバンク株式会社と合同で、横浜創英中学・高等学校の生徒の企業訪問受け入れを2025年11月7日に実施したと発表した。

今回の企業訪問では、部門をまたいだオープンイノベーションの創出を目指す竹芝本社ビルツアーを開催。生徒たちは、各フロアに設置されているラウンジスペースや30階にある社員食堂の「カフェシバ」など見学し、社内の雰囲気や仕事内容を知った。

ワークショップでは、生成AIを利用して、横浜創英中学校の魅力を伝えるポスターを制作。生成AIをより身近に感じるきっかけとなったという。

参加した生徒からは、「当たり前のようにロボットがオフィスで活躍していて、最先端の技術を感じられた」「AIはちょっとした指示の違いでアウトプットが変化し、予想外で面白かった」「自分の力だけではできないポスター制作が、AIを使えばできると実感できて驚いた」という感想が聞かれた。

横浜創英中学・高等学校では、「考えて行動できる人」の育成を最上位の教育目標とし、「ミライ探求~企業・大学訪問」や、複数の教科を組み合わせた合科型の課題解決学習「コラボレーションウィーク」、実学的な学びから社会で生きるスキルを身に付ける「4Cスキル研修」などを展開してきた。

2025年度からは、新カリキュラムのもと「自由選択制の超拡充」を実現し、学年を越えて自分だけの学びを構築できる環境を整えている。