ニュース

1年で8万個を販売、ブラシ不要で簡単洗浄の「水筒・ボトル洗浄剤」が人気に

株式会社丹羽久(にわきゅう)が製造・販売する「水筒・ボトルの洗浄剤」の販売数が、発売約1年で8万個以上の売り上げを記録

株式会社丹羽久(にわきゅう)は、同社が製造・販売する「水筒・ボトルの洗浄剤」が、発売約1年で8万個以上の売り上げを記録したことを発表した。この製品は、つけ置きやブラシでのこすり洗いを不要とし、シャカシャカ振るだけで洗浄・漂白・消臭ができるのが特徴。

2024年11月8日にTBSテレビ「THE TIME,」で「家事激変の優れモノ」として紹介されたことで、さらに注目が高まった。同製品は、粉末タイプの洗浄剤を適量水筒に入れ、お湯を注いでからシャカシャカ振る3ステップで汚れが落とせ、従来の7割ほどの水量で洗浄できるため、節水効果も期待できるという。

3ステップで洗浄・漂白・消臭が可能

サーモス株式会社の調査によると、小・中・高校生の69.0%が学校や部活にマイボトルを持参している。水道や給水器より直接水を飲むことを控えるような指導も増えているため、今年度も新学期シーズンによる水筒の需要が一定数あると同社は推測している。

同製品の内容量は100g(約20回分)で、参考小売価格は298円(税抜)。300g(約60回分)の製品もラインアップし、2024年3月29日より全国のドラッグストアやスーパーマーケットなどで販売されている。